高齢者向けリフォームのすすめ
老人福祉関係からさまざまな補助金が出ていますので是非活用してください!
ご高齢者がいらっしゃるご家庭なら
20万円までのリフォームがわずか1割の自己負担でできる場合があります!

補助金の活用をご提案いたします。ぜひご相談ください→
ヒートショックを防止するには
じつは、ヒートショックによる死亡者数は、交通事故死亡者数より多いのです!
一般家庭の浴室で溺死する人の数は年間約4,000人で、その9割が高齢者。(厚生労働省調べ)
これは、高齢者が家で亡くなる原因の1/4を占められているのだそうです。
ヒートショックを防ぐには、廊下や浴室、脱衣所、トイレなどとリビングとの温度差を解消すること。
もっとも手軽で効果的なのが、廊下や浴室の窓を断熱することなのです。

ヒートショックとは、急激な気温差によって血管が急激に縮小・拡大し、血圧が急上昇急降下することで体が受ける影響のこと。ヒートショックが原因で脳梗塞や心筋梗塞を引き起こしてしまうのです。


お手軽、簡単、効果的な二重窓




窓の断熱・省エネは当社の得意分野です!→
電動シャッターに替えませんか
手動シャッターや雨戸は開閉が大変で、よほどのことがないと開け閉めしないのではないでしょうか?
特に高齢者の方は、シャッターの開け閉めは体に負担をかけ、腰や肩を痛めるもとになってしまいます。
高齢者のいらっしゃる住宅に強くお勧めしたいのがこの電動シャッター。
ゲリラ豪雨や台風など最近の異常気象対策にもぴったりのアイテムです。
「でもすでに手動シャッターが付いているしもったいない・・・」
ご安心ください!
お持ちの手動シャッターを電動化することができるんです!!
どんなメーカーの手動シャッターにも施工可能。設置もスピーディ。
もちろん電動シャッターを新しく購入するよりずっと安価(約1/2~1/3)です。
ご予算はざっくり、一般的なサイズの窓で15万程度!(諸条件により前後します)
施工時間は一窓につき2~3時間程度。
電動シャッターはボタン一つで開閉できますから負担がなく、本当に楽。
防犯面でも効果を発揮します。
対費用と効果が高く、とてもお勧めできる商品ですよ!
商品について詳しくはこちら→メーカーのWebサイトへ
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ→

お手持ちの手動シャッターが
簡単な工事で
電動シャッターに!



玄関での転倒を防止するには
靴を履こうとかがんだとたん転倒し、骨折。
高齢者の方にとって玄関はとても危険な場所。でももし、手軽に腰かけられて立ち上がれる補助器具がついていたら、玄関はもう怖い場所ではありません。
折り畳み式の腰かけと手すりを玄関に設置してみませんか?
とても安価で手軽な上、安心して暮らせるようになりますよ。
商品について詳しくはこちら→メーカーのWebサイトへ



折り畳み式収納椅子は狭い玄関でも場所を取らず、ゆっくり座って靴を脱ぎ履きすることができます。
手すりはお部屋に合わせて色や長さを選んでいただけます。
階段用もありますよ!



お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!→