- MDhouse
【施工事例】賃貸マンション外壁塗装・改修工事(大阪市)

3/7から4/16にかけて、賃貸マンション外壁塗装・改修工事を行いました。
大阪市淀川区の5階建てマンションは築15年、西面の補修工事が済んでいるので、残り3面の外壁補修および塗装工事となります。足場を組んで、まずはタイルの不良がないかをひとつひとつたたいてチェックしていきます(打診審査)。

↑打診検査後のタイルの状態です。×がついているところが不良部分。タイルの張替が必要です。チェックがついているところは目地からエポキシ樹脂を挿入してタイルを固定する補修を行っています。

↑タイルを張り替えた箇所は古いタイルと色が少し違う(薄い)ため分かります。このように、かなりの面積を補修しています。
また、建物表の3本の柱はアクセントカラーのグリーンでしたが、もうすっかり退色してしまっています。よってパネルによる色合わせを行い、今回は紺色に塗りなおすことにしました。
【外観:施工前↓】

【外観:施工後↓】
この通り、まるで新築マンションのようにきれいになりましたね!紺色の柱もよく似合っています。

【玄関口:施工前↓】

【玄関口:施工後↓】
入り口柱も塗り直しました。

【廊下:施工前↓】
廊下が暗いと入居者の方にも不安を与えてしまいます。

【廊下:施工後↓】
壁を明るいクリーム色に、天井を薄いグレーに塗装し、全体的に明るい廊下になりました。
廊下床には防水シートを貼り、建物の劣化を防止していきます。

【個室ベランダ:施工後↓】
個室内のベランダにも防水シートを貼り込みました。
トユもきれいに塗装して、綺麗なベランダになりました。

【建物裏側外観:施工前↓】

【建物裏側外観:施工後↓】
色のメリハリが効いて、おしゃれな外観になりました。

【建物屋根:施工後↓】
屋根はこのとおりきれいなので、一部傷んだカ所のみ補修しています。

このような、RCマンションの補修・塗装工事も増えてきています。
お客様の大切な資産、責任をもって施工いたします。
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。